「ザ・ベストテン」とか「夜のヒットスタジオ」とか

もっともっとたくさん音楽番組があったアイドル全盛時代。
しかし、いつ頃からだろうか、音楽番組が全く人気無くなり、
今では、音楽番組をテレビ番組表から探すことができなくなってしまった。
でも本当は、多くの視聴者は歌番組が見たいのではと思う

だからか、年末にやるフジテレビの歌番組特番「FNS歌謡祭」は人気があるようだ。
今年はそれに気が付いたのか、他局が音楽番組をあわててやっている。
TBSテレビ「音楽の日」合計13時間
日本テレビ「音楽のちから」合計12時間
テレビ東京「プレミア音楽祭2013」3時間
フジテレビ「うたの夏まつり」4時間
3時間4時間はまぁ、許せるのですが、
二桁は止めてください!と言いたい。
この文を打ち込んでいる今、
13時間の音楽の日を放送しているのですが、
ゴスペラーズが出てないところは聞き流しています。
と同時に、録画していますが、カットがめんどくせー。
かんべんしてほしいです

まぁ、くだらないバラエティ番組を何時間もやるのよりはいいと思いますが、
でもねぁ~

因みに、ゴスペラーズは、上の三つの番組出ることが決まっています。
フジテレビの方はまだ先だからどうかな?
↑↓クリックお願いします<m(__)m>
